まあ更新することなく全て終わってしまった。
後残っていることといったら全てのエンディングを見るだけ。 しかしルナマリアを育てすぎた。 まさか複数射撃を取っていないなんて・・・・・・。 このゲームの1番の後悔はPAをちゃんととらないといけなかったということ。 ディスティニーフル改造したらめちゃくちゃ無敵。 わからないことはここで。 種死ではローエングリーンゲートがオススメ。 なぜなら陽動作戦とか全く無意味だから。 エキストラはテレビ放送を見ているより楽しい。 ゲーム製作者の作ったストーリーの方がテレビスタッフの作ったストーリーより面白いんだからいかに種死のスタッフに才能がないかが良くわかる。 テレビのスタッフは種のこと知らない人が作ったみたいになってる。 このゲーム種死の話載せなきゃいいのにね。 それより戸田アストレイとかを完璧にしたほうが・・・。 まあ今テレビ放送してる作品で出さなきゃ売れないのはわかっているけど。 けどカガリは今(ry でもエクストラは楽しい。悩むところ。 またアスランでカガリを殺せるんだけど全くイベントなし。 アスランにとってカガリなんて所詮その程度。 メイリンと幸せにねw ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-31 14:43
| ゲーム
グラディスをゲイツRに乗せる。って、え~~~~?!
これはファンにはたまらないのでは? 能力は赤服には劣るけど戦闘力になりそうだ。 ルナとタリアを中心に育てろということか? そしてアイ~ンのカットで始まるステージ。 π魔乳馬新潟がキャットゥス使うなんて・・・。ASTRAYで使ったのか?記憶にない。 しかもコミックボンボンでは手も足も出なかったルナだけど、今回は手も足も出させない立場に。 しかも新潟逃がしたらゲームオーバーなのか。逃げるなんて卑怯極まりないテロリストだな。この腰抜けサトー。 PAのことでちょっとわからないことがあったので攻略サイトを探したんだけど見つからない。 しかたないので攻略掲示板を探すんだけどロクな書き込みがない。 なんだこのゲームやってる人はこんな知能指数が低いのか。 25日の段階でストライクフリーダムをスーパーフリーダムだと思っているやつが数名。 知識がないだけかもしれないがリアル消防の可能性が高い。 このゲームをやっていることをあまり人に言わないほうがいいかもな。 なんだかんだでうまくやれば簡単に終わる。民間人ゲッツ。 ちなみにガズウートは変形しません。残念。 ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-28 21:16
| ゲーム
ルナザクの移動をできるだけ改造。
シンを中心に育てていないとはいえ、ちと弱すぎるのではないだろうか? ルナマリアさんはオルトロスを当てまくっているというのに。 ただターン数が多いだけで決して難しくないステージだった。終わり。 ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-28 15:40
| ゲーム
とりあえずルナマアヤを出撃可能にします。
MAPを見渡して最初に気づいたのはカイトたちがいないことです。 きっとMAPが小さすぎてMAPの外で戦ってるんでしょう。 そしてインパルスのENが満タンなのに気づきました。危険域?てっきりメイリンがインパルスのエネルギーが切れるという意味で言ったと思うんですが。 コズミック・イラの言葉の意味は現代の言葉の意味とは違うのでしょうか? それにしても長い。15ターンもかかってしまった。 しかも敵のほとんどは3桁で残る。 スパロボで言う”てかげん”の効果が自動で発動するみたいだ。 しかも改造方法がスパロボみたい。 敢えて攻略情報は見ないようにしてるが、別になくてもよさそうだ。 しかもCE73よりもCE71の方が多いのか・・・。もう飽きそう(はやっ)。 ・・・。 何これ?ステージ選択画面でセーブしないでリセットしたらまたステージ2からやらないといけないの? Gジェネとは全然違うって言うかなんて不便なんだ。 別にそれほど期待していなかったが、このゲーム・・・売れない! ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-28 03:48
| ゲーム
このゲームスゲェよ!
え?何がすごいって? だって始めて5分もしないうちにアスランがヘタレるんだもん。 簡単に話の流れを説明すると、デュランダルと部屋で会話中に3バカに襲撃されるんだけど、そのままシェルターに行けばいいものをカガリを外に連れ出してザクに押し込めて「こんなところで君を死なすわけにはいかない」って言うんだもん。 そう思うならザクに乗せるなっつーの。原作知らない人が見たら只野馬鹿だよ。 しかも1ターン目で3バカ撃退しちゃったんだけど、敵の援軍が来てもほとんど動かず1回も攻撃しないんだもんね。ただ戦士でしかなかったアスランがもはや役立たずに。 それにしてもガズウートがすごい。ダガーに集中攻撃されても適当にSEEDセンスでかわしちゃうんだから。HP1でがんばっている姿は歴戦の勇士。緊急回避でずっと生き残ります。 HP1になってから4回も攻撃喰らっても生きてるんだから。ズラ大佐とは大違いです。 アーサーも副官なのに襲撃された事実を知らなかった模様。TVよりもヌケています。 このゲームは原作とはかなり違うことが発覚。 まあSEEDのゲームが原作に忠実だったことなどないんだけど。 まず3バカが襲撃したときにマーレが出てこなかった。マーレが怪我するのが嫌なのはわかるけど、マーレの見せ場が無くなってしまった。そもそもマーレが出てこない。 とりあえずルナザクの武装Lvをいきなり5まで改造してルナマアヤの撃墜数アップを目指す。 次はプロトカオスとジンアサルト、そしてリーカザクが出る話ですよ~(^^) ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-28 02:41
| ゲーム
最も近い銀河で・・・
SEED WARS ダース・デュランダルによってシードの暗黒面に染まってしまったシンア・スカイウォーカー。彼は愛するパトリを救うため、ダース・シンアスに生まれ変わる。シスコンの反乱にシンアが協力していることを知ったアスワン・ケノービは、月のダイダロスに向かい決着をつけることに。2人のヴァジュラセイバーがぶつかり合うのであった。 登場人物 シンア・スカイウォーカー 母の死をきっかけに怒りによってSEEDを使うことを覚え、デュランダルにつけこまれる。 アスワン・ケノービ フェイスの騎士、フェイスマスター。SEEDを使いこなすことができ、シンアの師匠。ちなみにアスワンの師匠はノイ=マン・ジン。 パトリ・アスザラ シンアの恋人。シスコンの反乱時に後ろから射殺される。 ヨウラ フェイスの中でも1番の実力者。「フォースじゃ。フォースを射出するのじゃ」 ダース・デュランダル 評議会の議長。シスコンの生き残りで、シンアを暗黒面に引き込む。 CトリィPO 翻訳鳥形ロボット。 アウル2ニー2 ハッキングロボット。「ニダニダ」としか喋れない。 ラーク・スカイウォーカー シンアとパトリの子供。SEEDの才能にあふれている。 レイザ姫 ラークと双子。 ゴメンナサイ orz ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-28 00:15
| ガンダム
種運命が始まった。
デュランダル議長はプラントのためレクイエムの破壊に。 それを阻止せんと宇宙に上がるAA。 ジブリを宇宙に上げただけでなく議長の邪魔をしようとするオーブ。 許すもんかー! キラはメイリンを狙ってアスランを遠ざける。 まったくこのプレイボーイは・・・。 まあがんばれミネルバ。 え、今何やったの? 光波シールドが・・・。 もう世界観を壊す放送はオンエアしないでください・・・・・・・。 そして昔はそんな中良くなかった2人がなんか不自然な感じに。 ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-27 18:08
| ガンダム
中学生のころからリーフを支持してきたけど新作は陵辱ゲームとのこと。
なんでもシナリオの枕流氏はToHeart2で委員ちょのシナリオ書いたらしいけど、ToHeart2を老後の楽しみにとっている俺には参考にならない情報だ。 エンジェルハイロウで有名なアクティブが作ったFEARLESSというゲームはエンディングとかボロボロらしい。 そういうことを知ったらなぜに委員ちょが1番人気なのか知りたくなってきた。 原画担当はただの東鳩弐のファンじゃないか! Leafは最近興味が薄くなってきたが、陵辱ゲームを作るなんて縁を切りたくなる。 下川直哉氏が考えていることが正直わからん。 まだPiece2を出すとかXBOX360でゲームを出すと言ってくれたほうが個人的に盛り上がる。 しかし陵辱だからと言って、実はものすごい秘密兵器みたいなどんでん返し、Keyで言うなら「あれ?これギャルゲーならぬギャグゲーじゃなかったの?なんでこんなに切ないんだろう?」的な展開がないわけでもない。 実際は出るまではわからないがスレッドなどの反応はいまいちだ。 正直もうタイトルも聞きたくない(過去にそういうアニメがあった)ゲームだったら、気分直しにリアライズでもやるよ。買ってインターチャネルに貢献するよ。絵が大幅に変わって取っ付きにくくなったとはいえ、俺は・・・水無月さんを・・・信じたい!!!高橋さんは裏切らないと信じてる! タイトルデザインがよつばスタジオだけど・・・俺は笑わないぞw カンッケイないけどっ!今見てる猫の恩返しが予想を遥かに上回るおもしろさだったりする。 絶対つまらないと思ってただけに意外だ。目が離せない! ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-26 22:06
| ゲーム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY~GENERATION of C.E.~
が昨日発売していたなんて・・・。 発売延期したって言ってたからもっと後かと思ってた。 TV放送見ても「あ、これ延期前の日付かな?」って思ってた。 正直おもしろそうではあるから買うつもりではあった。 ASTRAYが出るからというのが1番の理由かな。 正直運命は話途中だし、なんかねえ・・・。 今日はほとんど寝てないが買いに行こうかな。 ああPSP版こみっくパーティーは忘れず予約しなきゃ。 ホロウアタラクシアもあるしお金が・・・。 なんとデストレイ専用ページができていた! http://www.gundam-seed-d.net/d_astray/index.html ジンアサルト マジイカス! ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-26 07:16
| ガンダム
最近TV種運命にはあまり触れないでいたけど、模型誌早売り情報で情報を入手してしまった。
ストーリーが先にわかるとつまらないので避けてきたけど、今回の話を見て種運命のこれからに不安を感じてしまい見ることに。 これより先ネタバレ ■
[PR]
▲
by seedhacklevin
| 2005-08-26 04:53
| ガンダム
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||